ラーメン、たまに食べたくなります
そんな時は袋ラーメン
※ここからは、わが家でよく利用されている
袋ラーメン『サッポロ一番塩ラーメン』の
場合でお話します
袋ラーメンって・・・

①鍋にお湯を500ml沸かす
②袋から麺を取り出して鍋へ入れ、3分茹でる
③スープの素を入れる

④食器にうつして(好きなトッピング等をして)
できあがり♡
まあ、調理方法としてはとても簡単で、
短時間で美味しいラーメンを手軽に食べることができます。
うんうん・・・
簡単なのよ。お手軽なのよ。すぐできるのよ。
でも・・・
なんか、面倒くさいんですよねーーーーー
特に自分1人の時は。
麺をほぐしながら茹でたり…
鍋洗うの面倒くさいし…
いやもう、これを面倒と言ったら終わりやろと
言われたらそこまでですが………
なので、1人の時は基本的にカップ麺一択でした
でも、知ってました?!
袋ラーメンて、電子レンジでできるってこと
私、最近知って、驚きました(ソリャソウカッ)

①深めのお皿に麺&熱湯500mlを入れる

②電子レンジで3分20秒加熱
③スープの素を入れてまぜる

できあがり♡
メチャクチャ簡単!!!
トッピングも簡単↓↓↓↓↓例えば…

先にこんな風に↑↑↑↑↑のせてから
レンジでチン!

仕上げにキムチをのせると更に豪華(?)に
袋ラーメンが電子レンジでもできると知ってから、
以前は1人の時にラーメン食べたい場合はカップ麺一択だったのが、
袋ラーメンに変わりました
カップラーメンよりも、袋ラーメンの方がお安いんだもの
後、レンジで加熱をするから野菜等も追加で入れやすいのが良いです
さて、次はどんなアレンジをしてみようかな?
なんと!!
袋ラーメンはレンジでも調理できたんですね
これはいい情報を得ました…早速試してみます!!