メーメーズ、『普通にやってほしいこと』を全然しない😫
『普通にやってほしいこと』とは・・・
- 『外から帰ったら手を洗う』
- 『点けた電気は消す』
- 『便座の蓋は閉める』
の3点!!
この位は言わなくてもして欲しいんですが・・・
言ってもなかなかしてくれない😭
えっ?!これって高望みなんですか???🥲
どうなんですか????
で、なかなかしてくれないので、
視覚に訴えかけようと思って、こんなんを作ってみました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](https://i0.wp.com/chikiritomaymay.com/wp-content/uploads/2024/09/24-09-12-07-56-07-361_deco7486173651134702807.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
玄関の壁に『手を洗うわん!』のシバ
![](https://i0.wp.com/chikiritomaymay.com/wp-content/uploads/2024/09/24-09-12-07-57-12-720_deco3029349173774842465.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
壁面スイッチに『電気を消すミニ♡』のミニ
![](https://i0.wp.com/chikiritomaymay.com/wp-content/uploads/2024/09/24-09-12-07-56-45-349_deco70199643624110896.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
トイレの壁に『フタを閉めるコン!』のコンちゃん
メーメーズがそれぞれ大事にしているぬいぐるみが呼びかけるという手法です😄
効果の程は・・・
見た瞬間3人とも大喜びで
『わぁーーーーー!!かわいいーーー♡』
『シバが手を洗えって言ってるから洗わなくちゃーーー♡♡』
等々つかみは良し。
しばらくはお互いにも
『電気消してないからミニが泣いてるよーー』
とか、
『コンちゃんがフタ閉めてって言っとるで!』
とか、
声をかけあって、いい感じに行動してくれました。
・・・まぁ、1週間くらいかな?😅
掲示物にも慣れてくると、効果が薄れるよねーーーー💦
『普通にやってくれる』のはまだまだ遠いようです🥲